無限!本結び
ボーイ隊、今日はデイキャンプ。
前回の班集会で、決めた「やること」リスト。
① ロープで担架をつくる。
② バウムクーヘンを焼いて食べる。
を実行する日です。
電車とバスを乗り継いでキャンプ場へ。
セレモニーのあと、久々のタープたて。
タープって、一人でも立てられるのですが、人数が多くなるほど難しいです。
なんでかって、班長の指示が的確でないといけないから。
まず最初の担架・・・
みんなのロープを使って、無限!本結び。
全員協力しないと、完成しないw
途中で、本結びは解き方があるのですが、その解き方から本結びを作っていくと、高速でできることをリーダーから教えてもらって、あっという間に急造!?担架の完成。
何が楽しいかって、これを解くときのロープの絡まりよう!!カオスでした。
で、気を取り直して、バウムクーヘン。
みんなでマッセをつくって、炭に火を熾して、、、
交代で くるくる回して、本場ドイツの 山谷のある しっかりめ の バウムクーヘン。
火を囲んで、みんなキャッキャ言って楽しく、おいしいクーヘンが焼けました。
お見事!!