いのちを「いただきます」
カブ隊、ビーバー隊、今日の活動は「渓流釣り」
・・・のはずが、前日までの雨で、川が増水!!
急遽、ブルーシートのマスでの「つかみ取り」になりました。
まずはビーバースカウトから。
最初は ぜんぜん捕まえられません・・・でも、だんだんコツをつかんできて、追い込み!!
カブスカウトは、どんどん捕まえていきます。さすが!
今日は、ボーイ隊は来ていないので、
写真左の「プロの内臓取り出し職人」からなる 内臓取り出し班 が奮闘。
カブスカウトは、内臓をまじまじと観察。浮き袋だー♪
ビーバーさんもちょっとお手伝い♪
次は、串打ち!
写真左の「プロの串打ち職人」が、カブスカウトに秘伝の手法を伝授。
そして、カブスカウトが奮闘!
次は、塩振り!
写真は無いけど「プロの塩振り職人」が、MOCO'S KITCHENバリの落差で、ビーバースカウトに奥義を伝授!
そして、最後は焼き!
写真は無いけど、焼き鳥屋で修業(バイト)した「プロの塩焼き職人」が、見事な火加減で仕上げ・・・
超絶においしい、ニジマスの塩焼きが完成!!
今日の活動テーマは「いのちをいただく」です。
みんなで、この意味をしっかりと感じて、おいしくいただきました。
それと、ブログ写真を選ぶときに思ったのは、、、ベンチャースカウトが撮った写真は、スカウトたちみんなの表情が豊か!こんなところもボーイスカウトならではだなぁと思いました。
#SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA