もう道に迷ったりしません
ボーイ隊、オンラインから始まったイス〇ンダルへ「〇〇〇クリーナー」を受け取りに行く長旅の中間地点。
今月は、クリプ〇ン星人のあの男からのミッションが、恒例となった「郵送」でスカウトに事前伝達されています。
第八ミッション「読図」
活動前には、使用用具を殺菌・消毒します。
もう慣れたかな?
班長・次長は、あすからの学校のテストに備えてお休みだったので、今回は、特別に副長が指導担当します。
学校では教えない、大学レベルの算数講座。
でも、ちゃんと小学生がすっと理解できるように工夫されています。
地図が読めるようになったところで、次は外で「プレートコンパス」の使い方。
地図の講義と連動して、基本的な使い方を学びました。
ほら、もう道に迷う気がしないでしょ?
そして、次は「無線機」の使い方。万一の時は、助けを求める重要なツールです。
午後からは、自分たちで実践ハイキング♪
2時間程度の道のりを地図とコンパスを使って、時々無線で現在地報告をしながら、無事に踏破しました。
#SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA