投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

収穫の秋

イメージ
ビーバー隊、今日は友団さんをお誘いして、秋の収穫「稲刈り」です。 田植えから体験させていただいた田んぼもいよいよ刈り取りの時期を迎えました。 刈り取った稲束からは香ばしい香りが漂っています。 穂先の一粒一粒が、お茶碗のお米の一粒一粒なんですね。間近で体験して改めて気づくこともあります。 1年をかけて、ほんの少しずつだけですが、いつも食べているお米の育成の体験をさせていただき、スカウトそれぞれに感じることがあったかと思います。 そして、人数が多いとやっぱり楽しいですね!

新しい班編成

イメージ
ボーイ隊、大津第15団では例年、上進者の班は「班分け帽」が宣言します。 みんなドキドキのひと時です。 新しい仲間を迎えた班での最初の活動は、「裁縫」です。 自分の制服に、班別章などを自分で縫い付けます。 そして、「基本動作」。 今どきは、回れ右とかは学校ではやらないようですので、一から教え合います。 スカウト同士のほうが、理解が早いです。 そしてそして、「スカウトソング」 今日は、いままでに歌っていない歌をみんなで練習しました。新たなレパートリーに。 これから、新しい班のコミュニティーづくりが始まります。

上進式

イメージ
15団は9月上進。今日は全隊が揃っての上進式でした。   各隊の上進式ののち、一年間の活動のふりかえり報告です。 スカウトが自分で考えて自分で発表します。 いや、なにも忖度はないですよ(笑) なので、指導者も「おぉ~」ってなってました。 ハムスターからは、ビーバー隊への入隊式。 ビーバースカウトのやくそく、しっかり言えていました。 スカウトの日の活動も実施しました。 清掃活動の合間に、バッタを見つけてちょっとほっこり。 やっぱりスカウトには野外が似合います。