投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

クリスマス会

イメージ
 カブ隊・ボーイ隊、今日は公民館でクリスマス会。 カブ隊は、クリスマスソングを歌ったり、ハンドベルをしました。 そのあとは、毎年恒例の「一芸披露」。 みんなの前で発表するのってめっちゃ緊張しますね。 手品とか、工作とか、縄跳びとか、バイオリンにピアノなどなど みんなで称え合いました。 最後はお楽しみのプレゼント交換。 誰かのために自分で考えて準備。こちらも恒例ドキドキイベントです。 ボーイ隊は、12/25ということもあって、クリスマスプレゼントの話から。 「去年はサンタさん来たのに、今年は来なかった子どもたちがいます。」 みんなで、どうしたら来年にサンタさんが来るか について 午前と午後の二回に分けて話し合いました。 小学生ならではの見解も。同世代の子どもたちで考えてみることは大切です。 争いのない世界を。 あと、正月かざりを作りました。 藁を綯うところから・・・ 結構難しかったけど、それなりな感じにはなりました。 2022年もコロナは収束しませんでした。 活動前後の、スカウトによる備品の消毒作業・・・まだまだ続きそうです。 #SCOUTING NEVER STOPS

おもちつき

イメージ
今日は15団の年末恒例の「おもちつき」 ボーイ隊、ベンチャー隊は、前日から準備。 9月に新しくメンバーが加わってから、初めてのキャンプです。 去年まで、いろいろ教わっていたスカウトは、今度は教える番です。 キャンプスキルも大切ですが、 学校も学年も違う同世代のこどもたちが火を囲んでしゃべることはもっと大切です。 さて、朝になって、カブ隊、ビーバー隊が集まってきました。 こうやってみんなで集まるのは久しぶりです。 保護者の方も大勢あつまってみんなでお餅つき。 ビーバースカウトは、焼き芋も作りました。 一緒に食事した後は、恒例の「スタンツ」 ビーバースカウトは、大人も一緒に「大きなカブ」 カブスカウトは肩を組んでソング♪ ボーイスカウトは、「 アンノウンスカウト 」のアレンジ劇。 久しぶりに団全体が集まって、いっしょに楽しい時間を過ごすことが出来ました。 #SCOUTING NEVER STOPS