ボーイ隊、9月の滋賀県は緊急事態宣言中のため、 #おうちスカウティング 隊長からの指令(ミッション#17)が郵送で届きます。 機関誌「ペンタデカ」は、大津15団ボーイ隊の歴史ある機関誌。 ここ最近は、ホームページとフェイスブックになっていたため久しぶりの発行。 内容は、昨年の緊急事態宣言時にも実施した 「Light Blue Santa」 の第2回。 本家は、 Blue Santa だけど、滋賀県は海がないので、「淡海」ってことで。 びわ湖岸を美しくしよう! もともと活動予定日だった9月12日に、LINEの班集会プラットフォームで、注意点や予算などを協議。 コロナ禍なので、素手でマスクなどのゴミを拾うわけにはいかないので、トングやごみ袋などの必要な道具類は、スカウト自身が考えて選んで、隊費で精算できるようにしました。 それぞれの活動の様子は、LINE上で写真共有。みんなの活動が相互に見えるように。 滋賀連盟でやっている「PIRIKA」アプリにも投稿しています。 少しづつだけど、自主的な活動が広がっていけばいいかな。 *** ちなみに、8月の ミッション#16 は、進級に関する項目でした。 スカウトから、郵送にてちゃんと返信レポートが届きました♪ コロナ禍で進級課目の実施が困難になっているのは事実ですが、こちらも少しづつ着実に進んでいます♪ #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA