I am a person who can take care of AI-engine.
ボーイスカウト&ベンチャースカウト、秋に予定している韓国とのオンライン交流に向けて、お盆やすみ期間中に合計3回の班集会を実施しました。 現在、滋賀県は"ステージ4"のコロナ禍中ですので、すべてオンラインで実施しました。 テーマは、 「自己紹介の動画撮影」 の準備。 撮影自体は、みんなで野外で実施する計画なのですが、 その前段階として、日本語では通じないので、stayhome活動であらかじめ準備した英文をお互いに披露しあって修正作業。 修正作業の手助けとして、機械翻訳(AI)の 「 DeepL 」 を利用しました。 いつの間にか、AIエンジンが良い感じの英文を吐き出してくれるように、入力する日本語を工夫して・・・の繰り返し。 世の中がどんなに進化しても、人類は気を遣うってことだけからは逃れられない運命なのかも💦 みんな、いろいろ違った感じに個性が出ていて、良い感じの動画ができそうです。 さて、コロナが落ち着いたら、撮影に入ります! #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA