投稿

3月, 2021の投稿を表示しています

大津第15団 育成総会

イメージ
 大津第15団 育成総会 が盛大に開催されました!! 育成会は、ボーイスカウト大津15団の育成母体。 保護者をはじめ地域の関係者で構成されています。 ホワイトボードは、カブスカウトが描いてくれました。 各隊の年間活動計画や予算が承認されたのち、 ベンチャースカウトの「 隼スカウト章 」への進級の報告がありました。 ボーイ隊は、昨年1年を通して行った「 Stayhome活動 」の成果の証として「 Messengers of Peace 」のバッジがみんなの前で隊長より授与され、早速制服への縫い付けを行いました。 接着剤のみ!で済ませるスカウトもいましたが、「洗濯にどれだけ耐えられるかを試す」とのこと。それもまた良き探求心です!! #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA

オリエンテーリング

イメージ
ボーイ隊、ベンチャー隊、湖西地区みんな集まっての競技オリエンテーリング(プレ大会)に参加してきました。 受付は、湖西地区のベンチャースカウト(高校生)。 集合前の体調確認は各隊でしていますが、念のため非接触体温計で一人ひとり測定して、マスクの確認、手指消毒を実施します。 開会セレモニーもベンチャースカウトが行います。 プログラムは、滋賀県オリエンテーリング協会(http://www.orienteering.or.jp/)の方のご指導を仰いで実施、、、本格的です、、、というか本物です(^^)/ ボーイスカウトなので、プレートコンパスは使い慣れているけど、早く正確にという要素が加わってくる感じです。 地図もいつも使っている国土地理院地図ではなく、オリエンテーリング用のもの。 最初に、しっかりと指導を受けて、見方や競技の進め方を教えてもらいました。 それでは、いざ!出発!! もちろん、ベンチャースカウトもガチ参加!ボーイスカウトには負けてられません! 道なき道を駆け上がり、 地図に示されたポイント(コントロール)を早く正確に回っていきます。 今日はプレだったけど、みんなヘトヘト💦 さぁ、本番に向けて、体力つけていきましょう! #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA

ひこにゃん家

イメージ
ビーバー隊、今日は電車に乗ってお出かけ。 国宝5城の一つ、彦根城。 関ヶ原の戦いの後、井伊直政の遺志を継いで築城された名城、近くにある戦国時代の佐和山城と対比すると時代の移り変わりが・・・・なーーーんてのは大人たちの興味であって、 かっこいい鎧兜の前でパチリ☆ 指導者と一緒に、春目前の城下でいっぱい駆け回って楽しみましたよー♪ ※感染症対策を十分にとって活動をしております(^^)/ #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA

イチゴ狩り

イメージ
 カブ隊、冬のスイーツ、赤い宝石、みんな大好き! イチゴ狩り に行ってきました♪ 温室に入ると、真っ赤に実ったイチゴがいっぱい!夢の世界です!! そのまま・チョコ・ミルクなどお好みで♪ 食べる時は黙食でね! 団委員長と指導者の争い・・・俺のほうがデカいぞー!(^^)! お昼からは、近くの公園で元気いっぱい遊んで帰りました。 #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA