投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

イス〇ンダル語検定試験

イメージ
  ボーイ隊、Stayhome学習の集大成、イス〇ンダル語の国家試験の日です。 事前に、実施要項と受験申し込み書は郵送されており、当然ながらガチの試験です。 初めに筆記試験、そして続けてリスニング試験。 ちなみに、イス〇ンダル語は、日本でいうところの「和文モールス」と同じ言語です(^^)/ 例えば ー・・--- です。 コロナ禍が長くてもう忘れちゃいそうですが、ボーイ隊は3月からのオンライン集会で、今は地球を救うため、イス〇ンダルへ向けて、宇宙戦艦〇〇〇〇で、コ〇ナクリーナーを受け取る旅(使命)の途中なのです!! 今日の活動テーマは「コミュニケーション」 イス〇ンダル語試験に続いては、Google Meet体験。 体験してみて、オンラインで相手とどんなコミュニケーションが取れるかを班長中心に話し合いました。 今日は、保護者の方とつないで、実際にちょっとしたゲームをしました。 結構イケます! 次回の活動では、Google Meetで韓国スカウトとつなぎます。 お昼からは外に出て、韓国スカウトとの交流会で実際にオンラインでやることの練習をしました。 さて、本番はどうなるか。とっても楽しみです♪ ・・・-・ #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA

ビッグビーバーありがとう!!

イメージ
ビーバー隊、ビッグビーバーは最後の活動。 ☆彡 田んぼグループ ☆彡 JR新快速グループ ☆彡 ピンクキャンディグループ に、別れて石山駅集合。 久しぶりに電車で長浜へ。 ヤンマーミュージアムではグループごとに体験。 グリコさんから提供してもらったお菓子をゲット。 長浜鉄道スクエアに移動して、 昔の駅の様子をみたり、 本物のD51の運転席に座ってみたり 近くで見る大きさにスカウトも大人もみんなビックリ‼️ 最後は長浜からの電車に米原で6両の電車を前に連結するところが見れました。 ビッグビーバーの3人、グループを引き連れて頑張ってくれました。 #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA

ひこにゃんと遭遇

イメージ
カブ隊、彦根城目指していざ出陣! 暑い中、コロナ対策もしっかりとして、彦根探検をしました。 あの!ひこにゃんにも会えましたよ!! カブスカウトたちはこの後、今日は特別に!「かき氷」を食べたのでした~♪ ひこにゃんも熱中症にならないように気を付けてね! #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA

デイキャンプ(桐生若人の広場)

イメージ
ボーイ隊、久々のデイキャンプ 膳所から、自転車で桐生キャンプ場へ リハビリ必要かなぁと思っていたら、自分たちでどんどんサイト作っていきます。 お昼は、沖縄の郷土料理「ジューシー」です。 これが、暑い日にピッタリ! 午後は、川遊びして、恒例のスイカ割りして楽しみました。 退所のセレモニーでは、終戦記念の日ということもあり、1泊キャンプだったら、キャンプファイヤー囲んでみんなで議論する予定だった「戦争」について、リーダーからお話ししました。 戻ってきて・・・自転車はさすがに疲れた~~~ さて、次回は、イス○ンダル語検定試験です。 しっかり、Stayhomeで勉強に励みましょう! #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA