投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

Der Garten der Worte

イメージ
ボーイ隊、6月の オンラインからのリハビリ活動 第2回目は、、、 ソーシャルディスタンスを意識した「ケロリング」 カエルアーは、各自のStayhome自作です。 まったく、釣れず! つーか、スカウトが発見したカエルは木の上! 気を取り直して、、、続いては、 ソーシャルディスタンスを意識した、「紫陽花のスケッチ」 鉛筆は自分でナイフで削りました。 つーか、小川沿いに満開のはずの紫陽花が・・・ 刈り取られたのか、ほぼ皆無! でもね、 雨あがりの林の緑は深く透き通り、 木々の間から木霊する子どもたちの声を聴いていると、 災厄をしばし忘れるひとときでした。 #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA

バ〇タ〇星人、現る!

イメージ
カブ隊、すがすがしい天候の中、 琵琶湖岸を颯爽とサイクリング。 烏丸半島で、スルメイカにつられて捕獲されたのは・・・ なんと! バ〇タ〇星人!!の子ども! ボーイ隊がM78星雲に向かっている間に、地球に侵略に来たのかーーーっ!! これは面白い展開になりそう(*'▽') #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA

はじめてのびじゅつかん

イメージ
ビーバー隊、スカウト全員「はじめての美術館」 長等公園の三橋節子美術館におじゃましました♪ 緊張した~~~!!! 外へ出て「ホッ♪」 貴重な体験です。 外にでたらこっちのもの! いきなり、じゃぶじゃぶ(*'▽') オタマジャクシ~~(#^.^#) 元気いっぱいあそんで帰りました♪ #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA

新しいスカウト活動スタイルの宣言

イメージ
ボーイ隊、久々の班集会 あいにくの雨で、公民館の一番広い部屋をお借りして。 最初に、窓を全開にして、テーブルやイスなどをすべて清掃。 今日の活動主テーマは、 「新しいスカウト活動スタイルの宣言」 上班、班長が中心になって、 年間プログラムを見ながら、 班に分かれて、具体的にみんなで例を出してみます。 時間が来たところで、各班、発表。 最終的に、ボーイ隊全体で「宣言」としてまとめました。 スカウトが自分たちで決めた宣言です。 さぁ、滋賀県の活動フィールドは広いですが、、、 歩いて! 歩いて!! スカウトペースでいきますかーーー! (あぁ、電車乗りたいんだけど・・・) #SCOUTING NEVER STOPS IN TIMES OF CORONA